(発生順)
| No. | お知らせ事項 | 発信者 | 内 容 | 備 考 | |
| 87 | 前橋市消防団 消防団員を募集しています  | 
        前橋市消防本部 | 
         わがまちを守る防災リーダー 前橋市消防団 
        勇敢な消防団員を募集しています 大切な人を守るため、あなたの「力」を貸して下さい  | 
        ||
| 86 | 第25回 全国都市緑化ぐんまフェア | 前橋市 | 
         第25回 全国都市緑化ぐんまフェア 
        花と緑のシンフォニー ぐんま2008 期日:3月29日〜6月8日 会場:敷島公園他  | 
        ||
| 85 | なんきつ交番 3月号 | なんきつ交番 | 
         学年末・新学期における少年非行防止 
        一月中の犯罪発生等  | 
        ||
| 84 | 親子でスキーを体験しませんか | 群馬県青年団連合会(青少年会館内) | 
         親子でスキーを体験しませんか 
        期日:平成20年2月24日(日) 場所:かたしな高原スキー場 参加対象:小中学生(小学生は保護者同伴) 募集人員:30名 申込締切:2月13日(水) 詳細は別記参照  | 
        ||
| 83 | 市県民税申告の出張相談のお知らせ | 前橋市 | 
         平成20年度市県民税の主張相談及び申告書の受付 
        申告相談日時:平成20年2月8日(金) 会 場:南橘公民館ホール 午後から荒牧町 整理券の配布は、当日の午前8時30分から  | 
        ||
| 82 | なんきつ交番 2月号 | なんきつ交番 | 
         厳寒期における交通事故防止 
        12月中に荒牧町で空巣3件発生等  | 
        ||
| 81 | 荒牧小 安全ニュースbW | 荒牧小学校 | 
         空き巣(不審者)情報 
        荒牧小校区内で発生 1月10日、20歳代の男性が、本校保護者自宅の 敷地内に侵入してきたので、家族が声をかけたところ、 自転車で逃げたという事件がありました。 <自分で安全に気をつけよう>  | 
        ||
| 80 | 子どもスケート教室 参加者募集 | 南橘地区子ども会育成会連絡協議会 | 
         子どもスケート教室 
        日時:3月1日(土) 午前中のみ 場所:総合スポーツセンター「アイスアリーナ」 対象:南橘地区の小中学生 小3以下は保護者同伴 募集・問い合わせは、各町育成会役員へ  | 
        ||
| 79 | 南橘公民館・環境講演会参加者募集 | 南橘公民館 | 
         南橘公民館・環境講演会 
        「地球温暖化と私たちのくらし」 講師:気象予報士・環境カウンセラー 元NHK気象キャスター 飯島 希さん 日時:2月28日(木) 10時から12時 場所:南橘公民館ホール 参加費:無料 人数:100人 2月1日より先着順受付 南橘公民館へ  | 
        ||
| 78 | 前橋市長選挙 | 前橋市選挙管理委員会 | 
         前橋市長選挙 
        投票日:2月17日(日) 投票時間:7時から20時まで 期日前投票:2月11日(月)から南橘公民館  | 
        ||
| 77 | なんきつ交番 1月号 | なんきつ交番 | 
         年始における交通事故防止 
        1月10日は「110番の日」です 茶色の迷い犬発見  | 
        ||
| 76 | 漏水調査のお知らせ | 前橋市 | 
         漏水調査のお知らせ 
        水道管の漏水調査を各家庭に伺い実施します 1.調査場所 南橘地区・芳賀地区・桂萱地区 2.期 間 平成20年1月から2月下旬まで 3.調査範囲 水道本管及び水道本管からメーター器まで 調査員は水道局腕章(水色)及び身分証明書を携帯しております  | 
        ||
| 75 | 
         19年版荒牧町の地図配布 
         | 
        荒牧町自治会 | 
         19年版 TOWN MAP 
        荒牧・川原・関根地区の住宅地図配布 刊広社の提供です お役立て下さい  | 
        ||
| 74 | 年末年始休みのお知らせ 荒牧町自治会事務所  | 
        荒牧町自治会事務所 | 
         荒牧町自治会事務所の年末年始の休み 
        平成19年12月29日(土)〜平成20年1月6日(日) よろしくお願いいたします  | 
        ||
| 73 | 年末年始休館日のお知らせ 南橘公民館  | 
        南橘公民館 | 
         年末年始休館日のお知らせ 
        南橘公民館・出張所・図書館 平成19年12月29(土)〜平成20年1月3日(木) よろしくお願いいたします  | 
        ||
| 72 | 南橘地区青少年健全育成運動強化宣言 | 南橘地区青少年対策会議 | 
         南橘地区青少年健全育成運動強化宣言 
        青少年健全育成運動目標 青少年健全育成標語  | 
        ||
| 71 | 
         はじまります 
        特定健診・保健指導  | 
        前橋市 | 
         大切なお知らせです 
        40歳〜74歳の人と75歳以上の人の健診が大きく変わります 特定健診・保健指導がはじまります  | 
        ||
| 70 | なんきつ交番12月号 | なんきつ交番 | 
         年末年始特別警戒の実施及び冬の県民防犯運動 
        10月中の犯罪発生状況等  | 
        ||
| 69 | 介護者のつどい | 前橋市等 | 
         介護者のつどい 
        日時:12月21日(金) 10時〜13時 場所:南橘公民館 内容:調理実習 参加費:100円 事前申込みが必要  | 
        ||
| 68 | 不審者情報 | 前橋市 | 
         不審者追跡情報 
        荒牧町(東地区)に不審者が出ました 別紙のとおりです、注意しましょう  | 
        ||
| 67 | 南橘地区スマイルボウリング大会 参加者募集 | 荒牧町体育協会支部 | 
         みなさーん やってみましょう 
        南橘地区スマイルボウリング大会 参加者募集 日時:11月18日(日) 8時30分〜12時 会場:鎌倉中学校体育館 シニアの部、一般の部、小学生の部があります  | 
        ||
| 66 | 南橘公民館 公開講座 参加者募集 | 南橘公民館 | 
         南橘公民館 家庭教育学級 
        公開講座 参加者募集 日時:11月17日(土) 10時〜12時 場所:南橘公民館ホール 「豊かな成長を願って」 幼児教育センター 樺沢 俊先生 参加は無料です  | 
        ||
| 65 | 前橋市消費生活展 | 前橋市消費生活展実行委員会 | 
         第31回前橋市消費生活展 
        テーマ 「みんなで築こう 身近な安全・安心」 日時:11月11日(日) 10時〜15時 場所:グリーンドーム前橋サブイベントエリア 鉄火丼の試食コーナーや IPテレビ電話体験等々  | 
        ||
| 64 | 廃品回収についてのお知らせとお願い | 荒牧町子ども会育成会 | 
         廃品回収についてのお知らせとお願い 
        新聞の出し方と集積場所 過去3回の回収量  | 
        ||
| 63 | PTAバザーのお礼と収益金のお知らせ | 南橘中学校 | 
         PTAバザーのお礼と収益金のお知らせ 
        平成19年度PTAバザー収益金 167,729円  | 
        ||
| 62 | 荒牧小 安全ニュースbV | 荒牧小学校 | 
         秋は不審者による声かけやちかんが多くなります 
        家庭での注意事項と不審者の声かけの例など  | 
        ||
| 61 | 荒牧小学校一日学校公開 | 荒牧小学校 | 
         一日学校公開 
        荒牧小学校の子どもたちに会いに来ませんか と き:11月8日(木) ところ:荒牧小学校 にってい:8時45分〜14時40分  | 
        ||
| 60 | なんきつ交番11月号 | なんきつ交番 | 
         秋の行楽期における交通事故防止 
        不審者の出没 荒牧町でも空巣がありました  | 
        ||
| 59 | 荒牧小 安全ニュースbU | 荒牧小学校 | 
         露出狂(不審者)情報 
        荒牧小校区内で発生 <自分で安全に気をつけよう!>  | 
        ||
| 58 | 荒牧小 安全ニュースbT | 荒牧小学校 | 
         不審者情報 
        荒牧小の西で不審者あり、注意を 変質者や痴漢被害の防止について  | 
        ||
| 57 | 橘山 山桜植樹祭 | 南橘地区地域づくり推進協議会他 | 
         橘山 山桜植樹祭参加者募集 
        日時:11月23日(金) 9時〜 場所:橘山(田口町) 募集:100世帯  | 
        ||
| 56 | 廃タイヤ・廃バッテリー等有料回収 | 前橋市環境保健地区組織連合会 | 
         廃タイヤ・廃バッテリー等有料回収します 
        日時:11月11日(日) 9時〜12時 場所:六供清掃工場 荻窪清掃工場  | 
        ||
| 55 | 南橘中学校創立60周年記念行事 | 南橘中学校 | 
         南橘中学校創立60周年記念行事のお知らせ 
        公演:伝統芸能教室・長唄ヤサエモン座 日時:10月31日(水) 14時〜15時15分 場所:南橘中学校体育館  | 
        ||
| 54 | 暴追協ニュース | 前橋警察署他 | 
         暴力団排除活動の推進 
        暴力団対策法により、禁止している暴力的要求行為15の類型等  | 
        ||
| 53 | 75歳以上の方へ | 群馬県後期高齢者医療広域連合 | 
         75歳以上の方へ 
        平成20年4月からこれまでの保健制度が変わり、後期高齢者医療制度がスタートします。現行の老人保健制度との比較表を参考にして下さい。  | 
        ||
| 52 | 群馬県都市緑化祭 | 群馬県都市緑化祭実行委員会 | 
         群馬県都市緑化祭 
        日時:10月27日(土) 10時〜15時 場所:敷島公園 催し物:ガーデニングスクール、ザスパ草津キッズキャラバン、屋台村等  | 
        ||
| 51 | ふれあい・ゆうあい交流フェスタ | 群馬県青少年会館(荒牧町) | 
         ふれあい・ゆうあい交流フェスタ 
        ともにふれあい、ともに活動する楽しさを体験しよう 日時:10月21日(日) 10時30分〜15時 会場:群馬県青少年会館(荒牧町) 内容:ステージ・展示発表、アトラクション、バザー、模擬店等  | 
        ||
| 50 | 前橋リサイクルまつり | 前橋市 | 
         第17回前橋リサイクルまつり・第2回3R推進関東大会 
        日時:10月21日(日) 10時〜15時 場所:六供清掃工場(六供町)              ごみ分別体験ゲーム、おもちゃの病院、抽選会等 
         | 
        ||
| 49 | 南橘中学校吹奏楽部演奏会のご案内 | 南橘中学校 | 
         第5回南橘中学校吹奏楽部演奏会のご案内 
        日時:10月8日(月) 14時〜15時30分 会場:南橘中学校体育館 演奏:南橘中学校吹奏楽部 プログラム:千の風になって、風林火山のテーマ他  | 
        ||
| 48 | なんきつ交番10月号 | なんきつ交番 | 
         秋の県民防犯運動・全国地域安全運動・並びに安全安心まちづくりの日 
        10月11日(木)から20日(土) 「落し物忘れ物の取扱制度」が変わります等  | 
        ||
| 47 | 冒険遊び場(田口町)イベント予定 | 南橘地区青少年健全育成会 | 冒険遊び場10月のイベント 10月 6日(土) 遊び道具作り、焼きそば 10月20日(土) 遊び道具作り、紙粘土細工  | 
        ||
| 46 | 行政相談所の開設 | 群馬行政相談委員協議会 | 
         前橋一日合同行政相談所 
        日時:10月18日(木) 午後1時〜4時 会場:けやきウォーク前橋 けやきホール 役所や郵政公社、NTT等の仕事についての苦情や意見要望をお聞きします  | 
        ||
| 45 | 南橘中PTAバザーのお知らせ | 南橘中学校 | 
         南橘中PTAバザーのお知らせ 
        日時:10月21日(日) 10時〜11時半 会場:南橘中学校 体育館 出品できる品物がありましたら、お近くのPTA会員までお願いします。  | 
        ||
| 44 | 荒牧小PTAバザーの御礼 | 荒牧小学校 | 
         荒牧小PTAバザーご協力の御礼 
        7月21日開催したバザーでは、皆様の多大なるご支援とご協力をいただき、ありがとうございました。  | 
        ||
| 43 | 荒牧小 安全ニュースbR | 荒牧小生徒指導部 | 
         不審者と不審電話に関する情報 
        この時期は痴漢行為やわいせつ事件、不審電話等の報告が多発する傾向あり、「対策としては」を参考にし十分注意して下さい。  | 
        ||
| 42 | スマイル健康診査募集 | 前橋市保健センター | 
         スマイル健康診査募集 
        診査日:別紙参照 会 場:群馬県健康づくり財団 対象者:18歳〜39歳 費 用:1500円 申込期限:10月7日(日)消印有効  | 
        ||
| 41 | 朔太郎音楽祭 | 朔太郎音楽祭実行委員会 | 
         10月6日(土) 街角ミニコート 
        10月7日(日) マンドリン四重奏コンクール・マンドリン演奏会 チケット販売中  | 
        ||
| 40 | 調停相談会のお知らせ | 前橋調停協会 | 
         調停相談会のお知らせ 
        日時:10月4日(木) 10時〜15時 場所:前橋市総合福祉会館3階 交通事故や土地問題、金銭問題等々 相談料は無料  | 
        ||
| 39 | なんきつ交番9月号 | なんきつ交番 | 
         秋の全国交通安全運動 
        9月21日(金)〜30日(日) 知っていますか? ♯9110等  | 
        ||
| 38 | 警察広報紙 | なんきつ交番 | 
         交番速報 
        道路交通法の一部を改正する法律が公布されました 酒酔い運転等の罰則が引き上げられました(別紙参照)  | 
        ||
| 37 | 冒険遊び場(田口町)イベント予定 | 南橘地区青少年健全育成会 | 冒険遊び場9月のイベント 9月1日(土)遊び道具作り(竹とんぼ、ぶんぶん回し他) 9月15日(土)遊び道具作り(竹とんぼ、紙粘土細工他)  | 
        ||
| 36 | 100歳おめでとうございます | 荒牧町自治会 | 
         100歳おめでとうございます。 
        お名前:小林もとさん(下宿地区) 生年月日:明治40年8月3日生 普段の生活:毎朝、新聞を読み、庭の草むしりや野菜の栽培と近所を散歩をしているそうです  | 
        ||
| 35 | 冒険遊び場(田口町)イベント予定 | 南橘地区青少年健全育成会 | 
         冒険遊び場8月のイベント 
        8月 4日(土)遊び道具作り(竹とんぼ、ヤジロベー他) 8月11日(土)遊び道具作り(竹とんぼ、ヤジロベー他) 8月18日(土)遊び道具作り(竹とんぼ、ヤジロベー他) やきそば  | 
        ||
| 34 | 発見!南橘にも古代の遺跡 | 前橋市教育委員会 | 
         遺跡現地説明会のお知らせ 
        日時:8月11日(土) 10時〜15時 小雨決行 場所:南橘中学校第二グランド予定地 内容:☆発見された古代の大集落、中世の溝などの見学・説明 ☆出土した遺物の展示  | 
        ||
| 33 | なんきつ交番8月号 | なんきつ交番 | 
         夏休み期間中における子どもの交通事故防止 
        6月中の犯罪発生等  | 
        ||
| 32 | 荒牧町文化祭の開催 | 荒牧町文化祭実行委員会 | 
         荒牧町文化祭の開催 
        実施日:19年10月27日(土)〜28日(日) 場 所:荒牧町公民館 作品及び舞台発表の受付 別図参照  | 
        ||
| 31 | 年金記録をもう一度チェック | 前橋社会保険事務所 | 
         あなたの年金記録をもう一度チェックさせて下さい 
        お問い合わせは 前橋社会保険事務所 国領町二丁目19−12 231−1705  | 
        ||
| 30 | 自治会事務所の休みについて | 荒牧町自治会 | 
         自治会事務所は下記期間休みますのでお知らせします。 
        8月13(月)から8月16日(木)まで  | 
        ||
| 29 | 納涼祭踊りの練習日 | 納涼祭実行委員会 | 
         納涼祭の踊り練習日が決まりました。 
        練習日 地区 練習場所 7月21日(土) 上宿・下宿 荒牧町公民館 7月23日(月) 団 地 ふれあいセンター 7月24日(火) 新田東・中荒牧 荒牧町公民館 7月25日(水) 全体練習 納涼祭会場 7月27日(金) 全体練習 納涼祭会場 練習時間は19時から21時  | 
        ご近所お誘いのうえご参加下さい。 | |
| 28 | 抽選会の賞品が決定 | 納涼祭実行委員会 | 
         7月28日(土)行われる荒牧町納涼際の抽選会景品が決まりました。 
        1等 ミニ冷蔵庫 2等 ジューサーミキサー 3等 電波時計 その他景品も多数用意してあり、お待ちしております。  | 
        ||
| 27 | 冒険遊び場(田口町)イベント予定 | 南橘地区青少年健全育成会 | 
         冒険遊び場7月のイベント予定 
        7月21日(土) かぶと虫さがし、木工細工 7月28(土) かぶと虫さがし、ソーメン 10時〜15時まで  | 
        ||
| 26 | 荒牧小 安全ニュースbQ | 荒牧小生徒指導部 | 
         不審者に関する情報2件 
        6月25日(月)、26日(火)に不審者に関する報告がありました。別記、対策を参考にして十分注意して下さい。  | 
        ||
| 25 | 平成19年度いきいき健康教室 | 群馬県スポーツ振興事業団 | 
         平成19年度いきいき健康教室参加者募集 
        日時:9月6日〜10月18日まで毎週木曜日 10時〜11時30分 計7日間 対象:60歳以上男女30名 先着順 詳細は別紙  | 
        ||
| 24 | 菜の花(田口菜)プロジェクト | 前橋市南橘公民館 | 
         菜の花(田口菜)プロジェクト参加者募集 
        地域づくり推進事業の一環で、遊休農地を菜の花でいっぱいにする運動です。  | 
        ||
| 23 | 荒牧小学校PTAバザーのご案内 | 荒牧小学校PTA | 荒牧小学校PTAバザー 日 時:7月21日(土) 10時〜11時30分 場 所:荒牧小学校体育館等 販売品:衣料品・食料品・陶器類・雑貨等 その他、模擬店等もあります。スリッパは各自で。  | 
        ||
| 22 | ぐんま若者サポートステーション | ぐんま若者サポートステーション | 
         さあ、ここで一緒に踏み出そう 
        明日へつづく、はじめの一歩 対象:おおむね15歳〜34歳の若年無業者 飛び石フリーターとそのご家族  | 
        ||
| 21 | なんきつ交番7月号 | なんきつ交番 | 
         夏の県民交通安全運動 
        平成19年7月10日〜7月16日 5月中の犯罪発生 荒牧町他  | 
        ||
| 20 | 県知事選挙 参議院議員通常選挙  | 
        前橋市選挙管理委員会 | 
         群馬県知事選挙 
        投票日:7月22日(日) 参議院議員通常選挙 投票日:7月29日(日) 投票時間:午前7時から午後8時まで みんなで投票。みんなで参加 守ろう!寄附禁止のルール  | 
        ||
| 19 | 交番速報 | なんきつ交番 | 変質者? 声かけ事案発生! ご用心!  | 
        ||
| 18 | ほたる祭り(田口町) | ほたる祭り実行委員会 | 
         ほたる祭り 
        日時:6月 9日(土) 18時〜 6月10日(日) 17時〜 会場:田口町ほたるの里 主催:田口町自治会・ほたる祭り実行委員会 後援:前橋市 バザーも開催されます  | 
        ||
| 17 | 優良自動車運転者表彰受付中 | 前橋交通安全協会南橘地区 | 
         優良自動車運転者表彰受付中 
        受付期間:平成19年6月1日〜7月31日 表彰の基準 銅賞:5年以上無事故・無違反等々  | 
        ||
| 16 | ドッチビー大会の参加者募集 | 体協荒牧支部長 | 
         南橘地区ドッチビー大会と参加者募集 
        日時:平成19年7月1日(日) 8時〜 会場:荒牧小体育館(大会及び練習) 練習:6月29日(金) 19時〜 ドッチビーとは?別紙で  | 
        ||
| 15 | 廃食用油回収庫びらき | 南橘地区地域づくり推進協議会 | 
         「廃食用油回収庫びらき」のご案内 
        日時:平成19年6月12日(火) 10時〜11時30分 場所:南橘公民館 回収庫びらき及び記念講演  | 
        ||
| 14 | なんきつ交番6月号 | なんきつ交番 | 梅雨期における交通事故防止 四月中の犯罪発生等  | 
        ||
| 13 | 平成19年度荒牧小学校PTAバザーのご案内 | 荒牧小学校PTA | 
         荒牧小学校PTAバザー 
        日 時:7月21日(土) 10時〜11時30分 場 所:荒牧小学校体育館等 販売品:衣料品・食料品・陶器類・雑貨等 その他、模擬店等もあります 寄贈品提供のお願い(右写真をご覧ください)  | 
        ||
| 12 | 桃川小学校PTAバザーのご案内 | 桃川小学校PTA | 
         桃川小学校PTAバザー 
        日 時:6月30日(土) 10時〜12時 場 所:桃川小学校体育館等 販売品:衣料品・食料品・陶器類・雑貨等 その他、模擬店等もあります 寄贈品提供のお願い(右写真をご覧ください)  | 
        ||
| 11 | 冒険遊び場(田口町)イベント予定 | 南橘地区青少年健全育成会 | 
         冒険遊び場6月のイベント予定 
        6月 2日(土) 遊び道具作り(竹とんぼ・ヤジロベー他) 6月16日(土) 遊び道具作り(竹とんぼ・ヤジロベー他)  | 
        たくさんの子どもたちのご来場をお待ちしています | |
| 10 | 南橘地区グランドゴルフ大会の参加者募集 | 体協荒牧支部 | 
         南橘地区グランドゴルフ大会の参加者を募集しています。 
        日時:平成19年6月3日(日) 午前8時30分〜 会場:ふれあいグランド(県総合スポーツセンター) チーム編成: ・高齢者の部 60歳以上の方 ・一般の部 高校生以上の方 ・少年の部 中学生以下の方 申込み期日:5月24日(木) 支部長まで  | 
        ||
| 9 | 赤十字の活動資金にご協力を | 日本赤十字社群馬県支部 | 
         赤十字の活動資金にご協力をお願いします。 
        あなたの善意を力に活動しています。 平成18年度に県支部が実施した事業の一部の報告等。  | 
        ||
| 8 | 粗大ごみ収集 | 自治会 | 
         粗大ごみ収集を実施します 
        日時:6月17日(日) 8時〜10時(時間厳守) 排出場所:自性寺公園(国道17号東側地区) 荒牧中央公園(国道17号西側地区) 排出時のお願い:別文をご覧下さい  | 
        ||
| 7 | なんきつ交番5月号 | なんきつ交番 | 
         春の全国交通安全運動 
        5月11日(金)〜5月20日(日) 確かめて歩行者・自転車・横断者 荒牧町でも犯罪発生  | 
        ||
| 6 | 群大荒牧キャンバスの開放 | 群馬大学 | 
         構内の自然を市民に開放します。新たに、キャンパス西側に470mの遊歩道が完成し市民憩いの場に。 
        ・開放時間:6:30〜19:00 ・運動施設の使用は許可が必要 ・事故等の責任は負いません ・注意事項は守りましょう  | 
        ||
| 5 | 冒険遊び場(田口町)が開場します | 南橘地区青少年健全育成会 | 
         冒険遊び場が5月から開場します 
        5月から10月まで第1・3土曜日(夏休み中は毎週土曜日) 10時〜15時まで イベント予定 5月 5日(土) 遊び道具作り(竹とんぼ・ヤジロベー他) 5月19日(土) 遊び道具作り(竹とんぼ・ヤジロベー他)  | 
        たくさんの子どもたちのご来場をお待ちしています | |
| 4 | 荒牧小 安全ニュース NO.1 | 荒牧小生徒指導部 | 
         不審者に関する情報 
         4月17日(火)午後5時頃、市内北部の路上で不審な車発見。その車には、見知らぬ大人の男性が乗っていて、突然、近くにいた4、5歳の男の子の腕をつかみ、車に乗せようとしたが、男の子は、その手を振り払い、走って逃げて無事でした。見ていた小学生の女子児童が父親につたえたため、発覚しました。 
        不審者の特徴:東南アジア系の男性2名で、一人は白い服を着て太っていて、クリーム色の車に乗っていたそうです。対策は写真を参照して下さい。  | 
        ||
| 3 | 第25回全国都市緑化ぐんまフェア | 前橋市実行委員会 | 
         4月15日        さくらまつり(大胡ぐりーんふらわー牧場) 
        赤城南面千本桜まつり 5月3日〜4日 1年前記念式典 まちなかイベント等行事  | 
        ||
| 2 | 南橘地区環境地域づくり宣言07 | 南橘地区地域づくり推進大会 | 
         南橘地区環境地域づくり宣言07 
        南橘地区の身近な自然を大切にし、次の世代に引継ぎます 1 南橘の自然を守ろう 2 花・緑いっぱいの南橘地域に 3 ごみ減量・リサイクルで環境にやさしい地域に  | 
        ||
| 1 | なんきつ交番4月号 | なんきつ交番 | 
         新入学(園)児童生徒の交通事故防止 
        二月中の犯罪発生等  | 
        ||
はこちら