第20回南橘地区文化祭
日時:平成18年11月4日(土) 9時〜15時
             5日(日) 9時〜15時
会場:南橘公民館大ホール及び各会議室
主催:南橘地区文化祭実行委員会
 南橘地区14町から、各種学習活動に励む方々の学習成果発表の場として文化祭が盛大に開催されました。
 舞台発表は大ホールで行われ、荒牧町からも三団体が日頃の成果を披露し、盛んに拍手をうけていました。
 作品展示では水彩画、七宝焼き、陶芸や書道等に荒牧町の方々が多数出品しておりました。
 また、屋外では焼き饅頭をはじめ色々な模擬店や健康相談などがあり、行列のできるテントもありました。
 写真は舞台発表と展示会場に居あわせた出品者にモデルになっていただき撮影しました。
  
    
        舞台発表は桃川小学校生の同声二部合唱で始まりました | 
        「チェリーポルカ荒牧」のレークダンス | 
        「荒牧町ともしびコーラス」によるコーラス | 
        舞台発表の司会は柄沢さんです | 
        「ラウンドラブリー」によるラウンドダンズ | 
    
    
        舞台発表に盛大な拍手が送られていました | 
        七宝焼きを出品 薩美さん | 
        「南橘の自然観察と環境を守る会」の活動報告 赤松さん | 
        名言・名句を披露 都丸さん | 
        陶芸を出品 高橋さん | 
    
    
        陶芸を出品 木下さん | 
        水彩画を出品 荒木さん | 
        水彩画を出品 角田さん | 
        各町の広報紙展示を見る 高橋生涯学習奨励員さん | 
        書道を出品 関口さん | 
    
  
 
 
 
 
 
 