数日前まで連続の猛暑日でしたが、会場づくりの日は比較的過ごしやすい天候の下で行われました。例年、お祭りの一週間前の日曜日が会場づくりですが、今年は参議院選挙と重なり、予定を前倒しで実施となりました。
小池茂男納涼祭実行委員長の挨拶に続き、萩原誠一やぐら委員長の号令で作業が開始となりました。公民館隣接の保管倉庫から人海戦術で機材を出した後、ベテランの指示の下で組み立てを行い、今年も立派なやぐらや芳名板が完成しました。また、公民館内ではやぐらに飾る飾り花の作成などを行い準備を進めました。早朝からのご協力ありがとうございました。
踊りの練習は荒牧町公民館で7月22日(火)、23日(水)、納涼祭会場では7月24日(木)、いずれも午後7時からです。お誘いあわせご参加ください。
祭り当日は朝6時から納涼祭役員全員でやぐらに紅白のテープ巻きや提灯の飾り付け、テント張り等を行います。
納涼祭開催期日:2025年7月26日(土) 17時〜20時30分予定
会 場:下宿公園(荒牧町公民館北側)
納涼祭の詳細は、7月1日号「荒牧町だより」をご覧いただき、皆さんお誘い合せのうえご参加ください。ご来場の際は「荒牧町だより」下段の「抽選会参加券」を必ず忘れずに持参してください。豪華賞品が待っています。