令和7年度最初の「ふれあいいきいきサロン」が、「美音二胡フレンズ」による演奏会により行われました。
二胡(にこ)は中国の伝統的な楽器の一種で、馬の尾の毛を張った弓で擦って演奏し、琴筒はヘビの皮で覆われているそうです。女性の声に似ている優しい調べを堪能しました。
演奏曲目は、「赤い花白い花」、「慈しみ深き」、「さくらさくら」などを聞き、プロジェクターで投影された歌詞を見ながら演奏に合わせて「バラが咲いた」など4曲を皆で合唱、「古都」独奏等の後、プロジェクトXのエンディングソング「ヘッドライト・テールライト」で演奏会を締めくくり、サロンは終了しました。
次回7月のサロンは7月16日(水)ボッチャ体験会の予定です(添付資料参照)。
(「ボッチャ」という競技は、年齢、性別、障害のあるなしにかかわらず、すべての人が一緒に競い合えるスポーツです。)