
荒牧神社初詣
日時:2025(令和7)年1月1日(水) 午前0時から
場所:荒牧神社
主催:荒牧神社初詣実施委員会(当番地区:団地地区)
恒例の荒牧神社初詣が今年も感染対策に配慮した形で実施されました。
祭り旗作りなどの事前準備は今年の当番地区、団地地区が中心で行い、31日午後から他地区役員も加わり境内、社殿の清掃や飾り付けを行い準備を整えました。
今年から、照明設備をLED電球に一新し、参道などの足元等が明るく照らされ、安心して参拝ができました。
当番地区北村総代のカウントダウンに合わせ、相田自治会長の発声で初詣参拝が開始されました。穏やかな天候で、家族連れや若者の姿も多く見られました。
本年も皆様にとりまして素晴らしい年でありますようにご祈念申し上げます。

篠取り(12/22) |

篠取りの皆さん(12/22) |

祭り旗作り(12/22) |

手水舎の飾り付け(12/30) |

境内清掃 |

提灯付け |

鳥居の飾り付け |

本殿の飾り付け |

境内八社の飾り付け |

ご神木(大銀杏)の飾り付け |

植木の剪定 |

投光器と発電機 |

本殿の飾り付け |

参拝者を待つ本殿 |

記録作業 |

張り出し作業 |

ふれ太鼓も復活 |

参拝者も太鼓参加 |

お迎えの役員 |

1番参りの参拝者 |

若者グループで参拝 |

参拝者の列 |

納められた達磨など |

ご家族で参拝 |

ご家族で参拝 |

ご家族で参拝 |

愛犬と参拝 |

ご家族で参拝 |

ご家族で参拝 |

若者グループで参拝 |