「荒牧町」は、日本列島本州のほぼ真ん中、「群馬県」の中にあります。

「鶴(つる)舞う形の群馬県」と上毛カルタ(※地元のカルタ。上毛は群馬県の別名)にありますが、
「荒牧町」は、群馬県の県庁所在地「前橋市」の中にあります。

| 前橋市のデータ(2025年2月末日現在)  ※前橋市は、2009年4月1日より中核市としてスタートしました。 1892(明治25)年4月1日に前橋市が誕生し、市政133周年を迎えました。 | ||
| 面 積 | 311.59km2(前年比±0) | |
| 人 口 | 328,536人(前年比−708人)  | |
| 世帯数 | 156,991世帯(前年比+2,158世帯)  | |

荒牧町は町内に群馬大学を有し、他にも小学校2校、中学校1校があります。
町内は、上宿地区(緑色部分)、下宿地区(桃色部分)、新田東地区(青色部分)、
中荒牧地区(黄色部分)、団地地区(赤色部分)の5つの地区に分かれています。
場所をクリックしてみて下さい。
| 荒牧町自治会のデータ(2025年4月1日現在)  | |
| 町の世帯数 | 1,990世帯(前年比+10世帯)  | 

※輪郭の実線部分が荒牧町ですが、自治会地区は色塗りされた部分です。